会長挨拶
この度、平成30年度東京西の森歯科衛生士専門学校同窓会総会におきまして、アイリス会会長に就任致しました3回生長谷川浜子でございます。
同窓会会員の皆様におかれましては、それぞれの分野においてご活躍のこととお慶び申し上げます。
私たち歯科衛生士は高齢化社会に伴い、今では介護福祉の方面にまで広く求められる時代となってまいりました。
私も現在、歯科医院と介護施設で口腔ケアの仕事を非常勤で勤務しております。
常に思いやりの心、優しさ、心配りを忘れることなく歯科衛生士として美味しく食べられるようにお口の健康を考え携わらせて頂いております。
毎年行われている同窓会での定期講演会は、学生から各分野でご活躍されておられる会員の皆様に最新の情報を発信し、日々の臨床に活かして頂ければと願うものです。
どうぞ皆様、沢山のご参加をお待ちしております。
同窓会は会員の皆様方のご理解とご協力を頂きまして運営をしております。
今後ともどうぞ宜しく御願い申し上げます。
母校、東京西の森歯科衛生士専門学校のさらなる発展と同窓会皆様方のご多幸を祈念し、就任のご挨拶とさせて頂きます。


毎年一回以上の講演会を企画・実施し、講演会に合わせて定例会も執り行います。
定例会では、役員から今後の活動計画の報告を行い、会員の皆様からの承認を頂きます。
また、5年に一度『同窓会総会』を実施します。
役員紹介
今期役員は下記の通りです。
会 長 | 長谷川 浜子(3回生) | オブザーバー 文字山 穂瑞(4回生) |
---|---|---|
副会長 | 池田 幸子(23回生) | |
会 計 | 矢野 知子(16回生) | |
書 記 | 山本 ミナ子(23回生) | |
監 査 | 宗像 美佳(23回生)、野田 裕美(24回生) | |
幹 事 | 山本 純子(12回生)、古川 歩(24回生)、瀧沢 麻里子(28回生) |
役員は5年間を満期とし、5年ごとに選出します。また、最低年一回、役員会を開催し議事を執り行います。
個人情報の取り扱いについて
平成17年4月より個人情報保護法が施行され、仁岳会でも現在取り組んでおります。東京西の森歯科衛生士専門学校におきましても、個人情報に関し徹底した管理をしていきたいと思いますので、下記について皆様のご理解とご協力をお願い致します。
同窓会名簿は学校に保管し、下記使用目的以外では使用しないこととする。
- ・同窓会行事のお知らせ(総会を含む)
- ・入学募集活動に関するお知らせ
- ・同窓会名簿はいかなる理由であっても開示しない
会員の皆様には以前よりお知らせの通り、異議申し立てのない限り入会と同時に同意していただいたものとさせて頂いております。